※ ログインすれば出願人(大塚化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1342位 18件
(2022年:第1087位 23件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第834位 28件
(2022年:第858位 27件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7399761 | 塗料組成物及び乾性潤滑被膜 | 2023年12月18日 | |
特許 7382314 | ゴム組成物及びタイヤ | 2023年11月16日 | |
特許 7372830 | タイヤサイドウォール用ゴム組成物、タイヤサイドウォール及びタイヤ | 2023年11月 1日 | |
特許 7372853 | ゴム組成物、タイヤ及びゴム用添加剤 | 2023年11月 1日 | |
特許 7365135 | 表面改質剤組成物 | 2023年10月19日 | |
特許 7349896 | ゴム組成物 | 2023年 9月25日 | |
特許 7348804 | 分散剤組成物、着色組成物およびカラーフィルタ | 2023年 9月21日 | |
特許 7348998 | ブロック共重合体を含有する重合生成物 | 2023年 9月21日 | |
特許 7344106 | 着色組成物およびカラーフィルタ | 2023年 9月13日 | |
特許 7335770 | 粘着フィルムおよび表面保護フィルム | 2023年 8月30日 | |
特許 7329956 | N-アルケニルラクタム系ブロック共重合体を含有する重合生成物および重合生成物の製造方法 | 2023年 8月21日 | |
特許 7326400 | コンテンツ処理方法及びコンテンツ処理プログラム | 2023年 8月15日 | |
特許 7324623 | ブロック共重合体、分散剤、着色組成物、および、カラーフィルタ | 2023年 8月10日 | |
特許 7321058 | ゴム組成物及びタイヤ | 2023年 8月 4日 | |
特許 7318883 | (メタ)アクリル系樹脂組成物 | 2023年 8月 1日 |
35 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7399761 7382314 7372830 7372853 7365135 7349896 7348804 7348998 7344106 7335770 7329956 7326400 7324623 7321058 7318883
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング