※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第101位 339件
(2022年:第106位 320件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第90位 348件
(2022年:第109位 305件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7347045 | BN被覆SiC繊維、およびSiC基複合材料の製造方法 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347236 | 架橋フッ素樹脂及びその管理方法 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347284 | ワイヤハーネス | 2023年 9月20日 | |
特許 7347366 | モータ用配線材 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347423 | 圧力リング用異形線材 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347570 | 端子付電線の製造方法 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347611 | ケーブル、ワイヤハーネス、ケーブルの端末加工方法、及びワイヤハーネスの製造方法 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347624 | シンチレータ構造体 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347625 | シンチレータ構造体 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347634 | 軟磁性合金薄帯の積層体 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347715 | 積層造形体の寸法品質評価方法及びその評価システム | 2023年 9月20日 | |
特許 7343853 | 熱電変換材料、熱電変換材料の焼結方法および熱電変換材料の製造方法 | 2023年 9月13日 | |
特許 7342749 | 複合撚線の製造装置および複合撚線の製造方法 | 2023年 9月12日 | |
特許 7342751 | 導電線の製造方法 | 2023年 9月12日 | |
特許 7338183 | Ni系フェライトおよびそれを用いたコイル部品 | 2023年 9月 5日 |
354 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7347045 7347236 7347284 7347366 7347423 7347570 7347611 7347624 7347625 7347634 7347715 7343853 7342749 7342751 7338183
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング