ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2位 5128件
(2015年:第2位 5710件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第4位 3461件
(2015年:第1位 4078件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6048451 | 内燃機関の制御装置 | 2016年12月21日 | |
特許 6048457 | 車両走行制御装置 | 2016年12月21日 | |
特許 6048458 | 車両用パネル接合構造 | 2016年12月21日 | |
特許 6048459 | NOx吸蔵還元型触媒及びその製造方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6048463 | ガス濃度検出装置 | 2016年12月21日 | |
特許 6048467 | 纎維状ペロブスカイト型酸化物触媒の製造方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6048473 | 車両に搭載された燃料電池及び二次電池を利用して外部に電力を供給する外部給電システムの制御方法および外部給電システム | 2016年12月21日 | |
特許 6048579 | 過給機付き内燃機関 | 2016年12月21日 | |
特許 6048582 | 内燃機関の凝縮水処理装置 | 2016年12月21日 | |
特許 6048634 | 溶接方法及び溶接構造 | 2016年12月21日 | |
特許 6048672 | コイル組み付け装置及び方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6048685 | 酸化触媒の異常判定装置 | 2016年12月21日 | |
特許 6048726 | リチウム二次電池およびその製造方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6048840 | 塗装方法及びそれにより得られる塗装体 | 2016年12月21日 | |
特許 6049984 | 膜延伸装置と温風ヒーター | 2016年12月21日 |
4065 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6048451 6048457 6048458 6048459 6048463 6048467 6048473 6048579 6048582 6048634 6048672 6048685 6048726 6048840 6049984
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング