ホーム > 特許ランキング > キッコーマン株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(キッコーマン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第774位 43件
(2016年:第983位 28件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第759位 30件
(2016年:第658位 38件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6176922 | 基質特異性が改変されたアマドリアーゼ | 2017年 8月 9日 | |
特許 6174322 | ヒアルロン酸の分解制御方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6163427 | 粉末褐藻およびその利用 | 2017年 7月12日 | |
特許 6122167 | 熱詰め減圧容器 | 2017年 4月26日 | |
特許 6122172 | 青臭みが抑制された豆乳及びその製造方法 | 2017年 4月26日 | |
特許 6113671 | 膨化大豆粉を含み、ゴマの風味が増強された食品 | 2017年 4月12日 | |
特許 6101011 | フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼを含む組成物の安定性を向上する方法 | 2017年 3月22日 | |
特許 6093700 | フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ、フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼの製造方法、およびそれを用いたグルコース測定方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6086588 | 醤油こうじ含有加熱殺菌済焼肉用調味液 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6086691 | 生醤油含有ゲル状調味料およびその製造方法 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6081245 | 麹菌染色体における任意領域の重複転座の作製方法 | 2017年 2月15日 | |
特許 6077319 | 電子レンジ加熱調理用組成物 | 2017年 2月 8日 | |
特許 6071168 | ブレンドトマトジュース及びその製造方法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6071291 | 食用油脂含有可溶化醤油及びその製造法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6074267 | 非虫媒性トマト黄化葉巻ウイルス | 2017年 2月 1日 |
33 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6176922 6174322 6163427 6122167 6122172 6113671 6101011 6093700 6086588 6086691 6081245 6077319 6071168 6071291 6074267
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キッコーマン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング