特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 浜松ホトニクス株式会社 > 2022年 > 特許一覧

浜松ホトニクス株式会社

※ ログインすれば出願人(浜松ホトニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第177位 207件 上昇2021年:第181位 240件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第165位 203件 変わらず2021年:第165位 183件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7171850 アクチュエータ装置 2022年11月15日
特許 7170551 分光器 2022年11月14日
特許 7170618 光検出装置及び光検出装置の製造方法 2022年11月14日
特許 7165570 発酵状態モニタリング装置及び発酵状態モニタリング方法 2022年11月 4日
特許 7164350 試料支持体、試料のイオン化方法、及び質量分析方法 2022年11月 1日
特許 7164488 半導体デバイス検査方法及び半導体デバイス検査装置 2022年11月 1日
特許 7163456 イオン化方法及び質量分析方法 2022年10月31日
特許 7159150 光モジュール及び測距装置 2022年10月24日
特許 7158220 測定装置および測定方法 2022年10月21日
特許 7158224 半導体デバイス検査方法及び半導体デバイス検査装置 2022年10月21日
特許 7158320 畳み込みニューラルネットワーク判断根拠抽出方法および装置 2022年10月21日
特許 7154125 データ作成装置、光制御装置、データ作成方法、及びデータ作成プログラム 2022年10月17日
特許 7153685 光学デバイス 2022年10月14日
特許 7153783 電子線監視装置及び電子線照射システム 2022年10月14日
特許 7149782 脱窒菌の増殖を制御する方法 2022年10月 7日

208 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7171850 7170551 7170618 7165570 7164350 7164488 7163456 7159150 7158220 7158224 7158320 7154125 7153685 7153783 7149782

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。浜松ホトニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング