※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第225位 168件
(
2022年:第209位 178件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第182位 195件
(
2022年:第200位 167件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7234932 | タンパク質の製造法 | 2023年 3月 8日 | |
| 特許 7235081 | スルーホール充填用ペースト | 2023年 3月 8日 | |
| 特許 7230335 | 取得方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、記録媒体、及び評価システム | 2023年 3月 1日 | |
| 特許 7230336 | 取得方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、記録媒体、及び評価システム | 2023年 3月 1日 | |
| 特許 7230421 | 樹脂組成物 | 2023年 3月 1日 | |
| 特許 7230447 | 磁性ペースト | 2023年 3月 1日 | |
| 特許 7225546 | 封止用樹脂組成物 | 2023年 2月21日 | |
| 特許 7225575 | 食肉加工品における油脂の凝固の抑制方法、油脂の凝固の抑制された食肉加工品の製造方法、および食肉加工品の油脂の凝固抑制剤 | 2023年 2月21日 | |
| 特許 7226449 | 発酵によるグリシンの製造方法 | 2023年 2月21日 | |
| 特許 7222228 | 基板の製造方法 | 2023年 2月15日 | |
| 特許 7222232 | 徐放性外用剤組成物 | 2023年 2月15日 | |
| 特許 7222236 | 経口固形組成物 | 2023年 2月15日 | |
| 特許 7222320 | 樹脂組成物 | 2023年 2月15日 | |
| 特許 7222347 | 可溶性タンパク質に対する親和性物質、切断性部分および反応性基を有する化合物またはその塩 | 2023年 2月15日 | |
| 特許 7222414 | 樹脂組成物 | 2023年 2月15日 |
202 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7234932 7235081 7230335 7230336 7230421 7230447 7225546 7225575 7226449 7222228 7222232 7222236 7222320 7222347 7222414
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング