ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第332位 110件
(2019年:第349位 112件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第399位 65件
(2019年:第433位 58件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-118871 | 視線表示方法及び視線表示装置 | 2020年 8月 6日 | |
特開 2020-119462 | ニューラルネットワーク回路装置、ニューラルネットワーク処理方法およびニューラルネットワークの実行プログラム | 2020年 8月 6日 | |
特開 2020-111951 | 改良地盤の改良効果の評価方法 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-112486 | 複合体の検出方法、並びにそれに用いる担体及び検出キット | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-112606 | 光機能デバイスの制御方法および制御装置 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-113367 | プロトン伝導体および燃料電池 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-106356 | クッシング病治療剤のスクリーニング方法 | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-108196 | 絶縁型の双方向DC/DCコンバータおよびその制御方法 | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-108308 | 熱利用発電モジュール | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-108315 | 熱発電電池、熱発電電池の製造方法及び熱発電体の製造方法 | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-100865 | 電気化学的手法を用いたハロゲン化物の製造方法 | 2020年 7月 2日 | |
特開 2020-100874 | 貴金属またはその合金の微細結晶組織を有する金属材料 | 2020年 7月 2日 | |
特開 2020-96715 | 枕装置 | 2020年 6月25日 | |
特開 2020-96747 | 枕、枕装置及び枕製造方法 | 2020年 6月25日 | |
特開 2020-97609 | ニトリルオキシド化合物 | 2020年 6月25日 |
180 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-118871 2020-119462 2020-111951 2020-112486 2020-112606 2020-113367 2020-106356 2020-108196 2020-108308 2020-108315 2020-100865 2020-100874 2020-96715 2020-96747 2020-97609
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング