ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第96位 444件
(2018年:第100位 418件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第104位 272件
(2018年:第105位 298件)
(ランキング更新日:2021年1月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6623332 | 光コネクタ及びこれを搭載する機器 | 2019年12月25日 | |
特許 6623349 | 電子部品の製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6623471 | 光スイッチ | 2019年12月25日 | |
特許 6623473 | 偽造防止回路 | 2019年12月25日 | |
特許 6623476 | 1−クロロヘプタフルオロシクロペンテンの製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624430 | テトラメトキシシランの製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624490 | メチルアミノ基を有する芳香族化合物又はフラン誘導体の製造法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624755 | プロテインタグ、タグ化タンパク質及びタンパク質精製方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6621226 | シロキサン及びその製造方法 | 2019年12月18日 | |
特許 6621230 | ゲル材料、ゲル材料の製造方法及びゲル材料の使用方法 | 2019年12月18日 | |
特許 6621231 | 自律的復元性向上機能を兼ね備えた光透過率調整材、自律的復元性向上機能を兼ね備えた光透過率調整材の製造方法、使用方法及び修復方法 | 2019年12月18日 | |
特許 6621318 | 大腸菌変異株及びこれを用いたピルビン酸の製造方法 | 2019年12月18日 | |
特許 6622329 | 目標値推定システム、目標値推定方法及び目標値推定用プログラム | 2019年12月18日 | |
特許 6622578 | ワーク加工装置およびこれに用いる薬液収納バッグ | 2019年12月18日 | |
特許 6617231 | 人工多能性幹細胞の作製方法 | 2019年12月11日 |
360 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6623332 6623349 6623471 6623473 6623476 6624430 6624490 6624755 6621226 6621230 6621231 6621318 6622329 6622578 6617231
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
1月25日(月) - 東京 品川区
1月25日(月) -
1月25日(月) -
1月26日(火) -
1月27日(水) -
1月27日(水) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) - 神奈川 川崎市
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月25日(月) - 東京 品川区
2月2日(火) -
2月3日(水) -
2月3日(水) -
2月3日(水) -
2月4日(木) -
2月4日(木) -
2月5日(金) -
2月5日(金) -
マルタイリングジャパン株式会社クエステルトランスレーションズ
神奈川県横浜市中区
天王洲アイル
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング