特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2022年 > 特許一覧

独立行政法人産業技術総合研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第164位 217件 下降2021年:第111位 366件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第114位 302件 下降2021年:第92位 291件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7197829 テトラアルコキシシランの製造方法 2022年12月28日
特許 7197855 熱電素子の製造方法 2022年12月28日
特許 7197856 熱電素子の製造方法 2022年12月28日
特許 7197857 熱電素子、発電装置、電子機器、及び熱電素子の製造方法 2022年12月28日
特許 7197089 電気化学キャパシタ電極用の黒鉛系多孔質炭素材料及びその製造方法、電気化学キャパシタ電極並びに電気化学キャパシタ 2022年12月27日
特許 7195519 水素貯蔵率推定システム及び水素貯蔵率推定方法 2022年12月26日
特許 7195521 ビタミン濃度測定方法 2022年12月26日
特許 7193079 原子発振器及び原子発振方法 2022年12月20日
特許 7193088 差圧式流量計 2022年12月20日
特許 7191311 集光機能を有する分光素子を利用した分光装置 2022年12月19日
特許 7190689 関節構造および関節駆動装置ならびに二足歩行ロボット 2022年12月16日
特許 7190694 RFIDの導電性パターンの製造方法 2022年12月16日
特許 7190770 シロキサンの製造方法 2022年12月16日
特許 7190144 超接合炭化珪素半導体装置および超接合炭化珪素半導体装置の製造方法 2022年12月15日
特許 7189529 環境セルとその製造方法 2022年12月14日

414 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7197829 7197855 7197856 7197857 7197089 7195519 7195521 7193079 7193088 7191311 7190689 7190694 7190770 7190144 7189529

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング