特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2019年 > 特許一覧

独立行政法人産業技術総合研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第96位 444件 上昇2018年:第100位 418件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第104位 272件 上昇2018年:第105位 298件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6552015 複合粒子及びその製造方法 2019年 7月31日
特許 6553283 サマリウム−鉄−窒素合金粉末及びその製造方法 2019年 7月31日
特許 6547102 プレス加工装置 2019年 7月24日
特許 6547163 熱電変換材料及び熱電変換素子 2019年 7月24日
特許 6547227 非焼成セラミックス体とその製造方法 2019年 7月24日
特許 6547933 繊維強化複合材料のレーザー加工方法及びそのレーザー加工装置 2019年 7月24日
特許 6548197 光スイッチ、光ノードの監視システムおよび監視方法 2019年 7月24日
特許 6548230 近赤外発光する半導体単層カーボンナノチューブ 2019年 7月24日
特許 6548283 球状ナノカプセルおよびその製造方法 2019年 7月24日
特許 6548305 進行方向推定装置及び進行方向推定方法 2019年 7月24日
特許 6549747 粒子測定装置および粒子測定方法 2019年 7月24日
特許 6543970 海水淡水化装置 2019年 7月17日
特許 6544667 マルチプレクサ及びこれを用いた集積回路 2019年 7月17日
特許 6544673 光架橋剤による電極印刷用親撥パターン形成方法 2019年 7月17日
特許 6544688 半導体ウエハの加工装置 2019年 7月17日

360 件中 151-165 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6552015 6553283 6547102 6547163 6547227 6547933 6548197 6548230 6548283 6548305 6549747 6543970 6544667 6544673 6544688

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング