特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2022年 > 特許一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第60位 531件 下降2021年:第15位 1652件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第16位 1298件 下降2021年:第14位 1119件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7195222 油性化粧料 2022年12月23日
特許 7195233 機械学習モデルの運用装置とその作動方法および作動プログラム、並びに機械学習モデルの学習装置とその作動方法および作動プログラム 2022年12月23日
特許 7195240 インク組成物及び画像記録方法 2022年12月23日
特許 7195269 観察装置、観察装置の作動方法、及び観察制御プログラム 2022年12月23日
特許 7195374 音響波計測装置及び音響波計測装置の作動方法 2022年12月23日
特許 7195407 組成物、膜、光学フィルタ及びその製造方法、固体撮像素子、赤外線センサ、並びに、カメラモジュール 2022年12月23日
特許 7195413 赤外線吸収画像形成用インクジェットインク、赤外線吸収画像形成方法、及び画像形成方法 2022年12月23日
特許 7195458 流体解析装置、方法およびプログラム 2022年12月23日
特許 7194656 多孔質膜 2022年12月22日
特許 7194751 積層体および画像表示装置 2022年12月22日
特許 7194821 コレステリック液晶層およびコレステリック液晶層の形成方法 2022年12月22日
特許 7194834 制御装置、投影装置、制御方法、及び制御プログラム 2022年12月22日
特許 7194278 硬化性樹脂組成物、硬化膜、積層体、硬化膜の製造方法、及び、半導体デバイス 2022年12月21日
特許 7193642 m-フェニレンジアミン化合物、ポリマー及びその製造方法、並びに、このポリマーを用いたガス分離膜、ガス分離モジュール、及びガス分離装置 2022年12月20日
特許 7191787 表示制御装置、超音波内視鏡装置、表示制御方法、表示制御プログラム、及び表示制御システム 2022年12月19日

1309 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7195222 7195233 7195240 7195269 7195374 7195407 7195413 7195458 7194656 7194751 7194821 7194834 7194278 7193642 7191787

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング