特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社横河ブリッジ > 2023年 > 特許一覧

株式会社横河ブリッジ

※ ログインすれば出願人(株式会社横河ブリッジ)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第3738位 5件 上昇2022年:第8370位 2件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第4609位 3件 下降2022年:第2778位 6件)

(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7372617 PC鋼より線の定着装置 2023年11月 1日
特許 7350535 橋梁点検用足場 2023年 9月26日
特許 7324626 吊り荷移動装置、既設橋梁の撤去方法、及び橋梁部材の設置方法 2023年 8月10日
特許 7309509 主桁とコンクリート床版の合成化構造、及び主桁とコンクリート床版の再合成化方法 2023年 7月18日
特許 7296751 既設上部工架け替え方法 2023年 6月23日
特許 7272918 既設床版取替え方法 2023年 5月12日
特許 7255803 切断装置及びコンクリート床版と主桁の切断分離方法 2023年 4月11日
特許 7244834 重量物の固定・解除方法及びその装置 2023年 3月23日

8 件中 1-8 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7372617 7350535 7324626 7309509 7296751 7272918 7255803 7244834

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社横河ブリッジの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング