※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第250位 164件
(2020年:第260位 156件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第232位 123件
(2020年:第204位 144件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-14401 | 光学ガラスおよび光学素子 | 2021年 2月12日 | |
特開 2021-15269 | 近赤外線カットフィルタ及びそれを備える撮像装置 | 2021年 2月12日 | |
特開 2021-15295 | 導電膜付き基板、多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法 | 2021年 2月12日 | |
特開 2021-15299 | マスクブランク用基板、多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 | 2021年 2月12日 | |
特開 2021-11402 | ガラスレンズ成形型 | 2021年 2月 4日 | |
特開 2021-12399 | 反射型マスクブランクの製造方法、反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 | 2021年 2月 4日 | |
特開 2021-8397 | ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、および光学素子 | 2021年 1月28日 | |
特開 2021-9397 | マスクブランク、及びインプリントモールドの製造方法 | 2021年 1月28日 | |
特開 2021-6494 | リヒートプレス用ガラス材料、リヒートプレス済ガラス材料、研磨済ガラス及びそれらの製造方法 | 2021年 1月21日 | |
特開 2021-4745 | がん診断のための代謝バイオマーカー | 2021年 1月14日 | |
特開 2021-4920 | マスクブランク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法 | 2021年 1月14日 | |
特開 2021-5024 | 声質変換方法及び声質変換装置 | 2021年 1月14日 | |
特開 2021-5074 | マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法 | 2021年 1月14日 | |
再表 2019-159778 | 内視鏡用光学系及び内視鏡 | 2021年 1月 7日 |
164 件中 151-164 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-14401 2021-15269 2021-15295 2021-15299 2021-11402 2021-12399 2021-8397 2021-9397 2021-6494 2021-4745 2021-4920 2021-5024 2021-5074 2019-159778
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング