特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > HOYA株式会社 > 2024年 > 特許一覧

HOYA株式会社

※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第287位 121件 上昇2023年:第322位 108件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第243位 136件 下降2023年:第242位 143件)

(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7486385 内視鏡使用支援システム 2024年 5月17日
特許 7481847 光学ガラスおよび光学素子 2024年 5月13日
特許 7479884 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 2024年 5月 9日
特許 7478208 反射型マスク、並びに反射型マスクブランク及び半導体装置の製造方法 2024年 5月 2日
特許 7475154 反射型マスクブランク、反射型マスク、導電膜付き基板、及び半導体装置の製造方法 2024年 4月26日
特許 7474571 内視鏡システム、データ処理装置、通信接続方法及びコンピュータプログラム 2024年 4月25日
特許 7467759 磁気ディスク用基板、磁気ディスク、円環形状基板、および磁気ディスク用基板の製造方法 2024年 4月15日
特許 7466275 光学フィルターおよび撮像装置 2024年 4月12日
特許 7465332 磁気ディスク用非磁性基板及び磁気ディスク 2024年 4月10日
特許 7464795 隣り合う切り込みが等間隔でない挿入管を備えた内視鏡およびそのような内視鏡の製造方法 2024年 4月 9日
特許 7464797 レンズ要素を洗浄するためのノズル要素を備える内視鏡 2024年 4月 9日
特許 7463183 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法 2024年 4月 8日
特許 7459333 光学ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランクおよび光学素子 2024年 4月 1日
特許 7459399 反射型マスクブランク、反射型マスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法 2024年 4月 1日
特許 7458335 ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法 2024年 3月29日

136 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7486385 7481847 7479884 7478208 7475154 7474571 7467759 7466275 7465332 7464795 7464797 7463183 7459333 7459399 7458335

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング