特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2023年 > 出願公開一覧

国立大学法人山口大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第893位 30件 下降2022年:第709位 40件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第891位 26件 下降2022年:第747位 33件)

(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-53087 メモリー機能を有するT細胞又はB細胞の増強剤、悪性腫瘍再発抑制剤、及びT細胞又はB細胞にメモリー機能を誘導する誘導剤 2023年 4月12日
特開 2023-51282 二酸化炭素の固定方法、炭酸カルシウムの製造方法、及び廃石膏ボードの利用方法 2023年 4月11日
特開 2023-43763 副作用の被疑薬推定支援装置と被疑薬推定支援プログラムと被疑薬推定支援方法 2023年 3月29日
特開 2023-35105 炭酸カルシウム生成方法及びシステム 2023年 3月13日
特開 2023-29553 免疫機能制御因子をコードする核酸、及びがん抗原を特異的に認識する細胞表面分子、IL-7及びCCL19を発現する免疫担当細胞の作製方法 2023年 3月 3日
特開 2023-17752 肝癌モデル動物又は肝硬変モデル動物の作製方法 2023年 2月 7日
特開 2023-8385 マイクロアレイキット、マイクロアレイを用いたターゲット検出方法 2023年 1月19日
特開 2023-980 自己免疫疾患の予防又は治療剤 2023年 1月 4日

38 件中 31-38 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-53087 2023-51282 2023-43763 2023-35105 2023-29553 2023-17752 2023-8385 2023-980

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング