特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 凸版印刷株式会社 > 2018年 > 特許一覧

凸版印刷株式会社

※ ログインすれば出願人(凸版印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第34位 972件 下降2017年:第27位 1529件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第44位 575件 下降2017年:第41位 606件)

(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6314476 転写用積層媒体および印刷物 2018年 4月25日
特許 6314580 情報表示媒体及び情報表示媒体の認証方法 2018年 4月25日
特許 6314586 画像表示体 2018年 4月25日
特許 6314609 インプリントレプリカモールド及びインプリントレプリカモールドの製造方法 2018年 4月25日
特許 6311275 遅延証明表示システム及び携帯通信端末 2018年 4月18日
特許 6311318 非水電解質二次電池用負極活物質の製造方法、非水電解質二次電池用負極活物質、非水電解質二次電池用負極、及び非水電解質二次電池 2018年 4月18日
特許 6311413 液体用紙容器 2018年 4月18日
特許 6311419 光輝性化粧シート 2018年 4月18日
特許 6311490 卵包装用パッケージ 2018年 4月18日
特許 6311501 剥離きっかけ作製装置及び方法 2018年 4月18日
特許 6311771 固体撮像素子 2018年 4月18日
特許 6311842 識別装置、識別方法、識別プログラム、及び識別プログラムを含むコンピュータ可読媒体 2018年 4月18日
特許 6307812 液体用包装袋の製造方法 2018年 4月11日
特許 6307817 不正検知ラベルおよびラベル付き物品 2018年 4月11日
特許 6307824 感熱転写記録媒体 2018年 4月11日

592 件中 376-390 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6314476 6314580 6314586 6314609 6311275 6311318 6311413 6311419 6311490 6311501 6311771 6311842 6307812 6307817 6307824

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。凸版印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

来週の知財セミナー (9月15日~9月21日)

9月17日(水) - 東京 港区

ノウハウか、特許出願か

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング