※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第225位 185件
(2015年:第217位 217件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第173位 201件
(2015年:第135位 231件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5867403 | 炭化水素化合物の酸化物の製造方法及び製造装置 | 2016年 2月24日 | |
特許 5867404 | 3,4−ジアルキルビフェニルジカルボン酸化合物、3,4−ジカルボアルコキシビフェニル−3’,4’−ジカルボン酸及び相当する酸無水物、並びにこれらの製造方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5866784 | セメント焼成用バーナ | 2016年 2月17日 | |
特許 5860192 | 新規3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン誘導体及びその医薬用途 | 2016年 2月16日 | |
特許 5861709 | 積層体及びそれを用いた断熱材 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862015 | 六フッ化リン酸リチウム・カーボネート錯体及びその前駆体の製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862701 | 高純度有機金属化合物を合格品とする方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862765 | 窒化ケイ素粉末の製造方法及び窒化ケイ素粉末、ならびに窒化ケイ素焼結体の製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862841 | 光変換用セラミックス複合材料、その製造方法、およびそれを備えた発光装置 | 2016年 2月16日 | |
特許 5863253 | 高じん性・高強度モルタル組成物 | 2016年 2月16日 | |
特許 5863532 | 活性炭及びその製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5857607 | 延伸装置およびそれを用いたポリイミドフィルムの製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5857967 | 金カルベン錯体及び有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2016年 2月10日 | |
特許 5857970 | (アミドアミノアルカン)金属化合物、及び当該金属化合物を用いた金属含有薄膜の製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5858117 | 分離膜モジュール | 2016年 2月10日 |
210 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5867403 5867404 5866784 5860192 5861709 5862015 5862701 5862765 5862841 5863253 5863532 5857607 5857967 5857970 5858117
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング