※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第52位 516件
(
2023年:第67位 465件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第22位 878件
(
2023年:第17位 1158件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7460946 | 表面処理鋼板 | 2024年 4月 3日 | |
| 特許 7457234 | ボルト及びボルトの製造方法 | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457236 | スラグのフォーミング鎮静方法 | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457237 | 加熱炉 | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457238 | 吊装置およびそれを備えた鉄道車両 | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457239 | 磁区構造の解析方法及び解析システム | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457242 | 最適化支援装置、最適化支援方法、プログラムおよび最適化システム | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457243 | 最適化支援装置、最適化支援方法、プログラムおよび最適化システム | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457262 | オーステナイト系耐熱鋼 | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7457303 | カルシウムを含む固形分の回収方法 | 2024年 3月28日 | |
| 特許 7456762 | 回転炉床炉及びその使用方法、並びに、還元鉄含有物及び亜鉛含有物の製造方法 | 2024年 3月27日 | |
| 特許 7456820 | コンクリート擁壁通風孔用型枠 | 2024年 3月27日 | |
| 特許 7457123 | 鋼板-繊維強化樹脂複合体、及び、鋼板-繊維強化樹脂複合体の製造方法 | 2024年 3月27日 | |
| 特許 7455321 | 還元型グラフェンを含有する被膜を有する表面処理鋼板およびその製造方法 | 2024年 3月26日 | |
| 特許 7455866 | 管用ねじ継手 | 2024年 3月26日 |
904 件中 616-630 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7460946 7457234 7457236 7457237 7457238 7457239 7457242 7457243 7457262 7457303 7456762 7456820 7457123 7455321 7455866
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング