※ ログインすれば出願人(日本軽金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第487位 80件
(2016年:第642位 51件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第523位 48件
(2016年:第361位 82件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6254051 | ヒートシンク | 2017年12月27日 | |
特許 6254074 | 扁平状多穴管成形用押出しダイス | 2017年12月27日 | |
特許 6248730 | 伝熱板の製造方法及び内部に流路を設けない複合板の製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6248790 | 摩擦攪拌接合方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6248841 | 液冷ジャケット及び液冷ジャケットの製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6248842 | 液冷ジャケットの製造方法及び液冷ジャケット | 2017年12月20日 | |
特許 6249435 | アルミニウム−亜鉛系合金押出材およびその製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6250392 | スタンパ用アルミニウム原型とその製造方法、スタンパとその製造方法、物品の製造方法、および反射防止物品の製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6237885 | 表面処理アルミニウム材及び亜鉛添加アルミニウム合金 | 2017年11月29日 | |
特許 6211400 | 吸音構造体 | 2017年10月11日 | |
特許 6206322 | ろう付け性と耐サグ性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材およびその製造方法 | 2017年10月 4日 | |
特許 6201716 | 自動車用足回り部品及びその製造方法 | 2017年 9月27日 | |
特許 6201882 | 伝熱板の製造方法及び伝熱板 | 2017年 9月27日 | |
特許 6183247 | 接合方法 | 2017年 8月23日 | |
特許 6179915 | 燃焼排ガス中の二酸化炭素を利用した園芸用施設への二酸化炭素供給装置 | 2017年 8月16日 |
59 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6254051 6254074 6248730 6248790 6248841 6248842 6249435 6250392 6237885 6211400 6206322 6201716 6201882 6183247 6179915
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本軽金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング