※ ログインすれば出願人(学校法人常翔学園)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1474位 16件
(2021年:第2561位 8件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第2778位 6件
(2021年:第2482位 6件)
(ランキング更新日:2025年4月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7193810
![]() |
疾患リスク評価のための腸内細菌叢のタイプ分類方法 | 2022年12月21日 | |
特許 7185226
![]() |
1,5-アンヒドロフルクトース誘導体を含むAMPK活性化剤 | 2022年12月 7日 | |
特許 7184341
![]() |
抜針の検出方法並びにその方法を使用する血液体外循環型装置 | 2022年12月 6日 | |
特許 7162830
![]() |
グリシンオキシダーゼを用いた物質検出方法 | 2022年10月31日 | |
特許 7138934
![]() |
網膜神経保護作用を有するアペリン受容体アゴニストを含有する医薬組成物 | 2022年 9月20日 | |
特許 7098110
![]() |
乳児の吸啜動作時における舌運動モニタリング装置 | 2022年 7月11日 | |
特許 7090272
![]() |
薬物の経口吸収性評価方法及び装置 | 2022年 6月24日 | |
特許 7060471
![]() |
相互注入位相同期回路 | 2022年 4月26日 | |
特許 7054656
![]() |
レーザ発生装置 | 2022年 4月14日 | |
特許 7045020
![]() |
対話支援装置及び対話装置 | 2022年 3月31日 | |
特許 7029130
![]() |
気泡含有グラウト、及び、気泡含有グラウトの製造方法 | 2022年 3月 3日 | |
特許 6991548
![]() |
クラッド材の鋳造方法及びその鋳造装置、並びにクラッド材 | 2022年 1月12日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7193810 7185226 7184341 7162830 7138934 7098110 7090272 7060471 7054656 7045020 7029130 6991548
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人常翔学園の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング