※ ログインすれば出願人(横浜ゴム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第180位 196件
(
2023年:第184位 204件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第99位 313件
(
2023年:第97位 332件)
(ランキング更新日:2025年10月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7529995 | 冷媒輸送ホース用熱可塑性樹脂組成物および冷媒輸送ホース | 2024年 8月 7日 | |
| 特許 7530000 | 加硫ゴム用接着剤組成物、及び、タイヤ | 2024年 8月 7日 | |
| 特許 7525774 | タイヤの成形装置 | 2024年 7月31日 | |
| 特許 7522338 | タイヤおよびタイヤ状態監視システム | 2024年 7月25日 | |
| 特許 7518346 | 空気入りタイヤ | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518350 | タイヤ | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518351 | 空気入りタイヤ | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518352 | 空気入りタイヤ | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518360 | タイヤの製造方法及びタイヤの加硫装置 | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518372 | タイヤ形状解析システムおよびタイヤ形状解析方法 | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518420 | 空気入りタイヤ | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518447 | 通信用アンテナを備えたドローンおよびこのドローンを用いた監視システム並びに監視方法 | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7518454 | タイヤ用ゴム組成物 | 2024年 7月18日 | |
| 特許 7513879 | ビードリングの製造方法および装置並びにタイヤの製造方法 | 2024年 7月10日 | |
| 特許 7513925 | タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ | 2024年 7月10日 |
314 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7529995 7530000 7525774 7522338 7518346 7518350 7518351 7518352 7518360 7518372 7518420 7518447 7518454 7513879 7513925
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横浜ゴム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月30日(木) -
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング