※ ログインすれば出願人(横浜ゴム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第180位 196件
(
2023年:第184位 204件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第99位 313件
(
2023年:第97位 332件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7502663 | 屈曲樹脂管の製造方法および装置 | 2024年 6月19日 | |
| 特許 7501850 | タイヤのシミュレーション方法及びプログラム | 2024年 6月18日 | |
| 特許 7500015 | 固体触媒およびブタジエンの製造方法 | 2024年 6月17日 | |
| 特許 7499660 | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたスタッドレスタイヤ | 2024年 6月14日 | |
| 特許 7498391 | 空気入りタイヤ | 2024年 6月12日 | |
| 特許 7498392 | 空気入りタイヤとリムとの組立体及び空気入りタイヤ | 2024年 6月12日 | |
| 特許 7498395 | ゴム押出物の製造装置およびゴム押出物の形状予測方法 | 2024年 6月12日 | |
| 特許 7498396 | ゴム材料の混練工程管理システムおよびゴム材料の混練方法 | 2024年 6月12日 | |
| 特許 7495593 | ゴム組成物およびマリンホース | 2024年 6月 5日 | |
| 特許 7495596 | 交換支援システム、交換支援方法およびプログラム | 2024年 6月 5日 | |
| 特許 7495597 | 自動二輪車用タイヤ | 2024年 6月 5日 | |
| 特許 7495598 | 自動二輪車用タイヤ | 2024年 6月 5日 | |
| 特許 7495604 | タイヤ | 2024年 6月 5日 | |
| 特許 7492120 | 消耗状態学習装置、学習済モデルの生成方法及びプログラム | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492123 | タイヤ | 2024年 5月29日 |
314 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7502663 7501850 7500015 7499660 7498391 7498392 7498395 7498396 7495593 7495596 7495597 7495598 7495604 7492120 7492123
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横浜ゴム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング