ホーム > 特許ランキング > 三星ダイヤモンド工業株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三星ダイヤモンド工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第378位 96件 (2017年:第318位 138件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第331位 86件 (2017年:第346位 81件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-140596 | カッターホルダ取付構造並びにホルダジョイント | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-140597 | カッターホルダ取付構造並びにホルダジョイント | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-122596 | パターニング基板のブレイク方法並びにブレイク装置 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-115108 | ブレイク装置 | 2018年 7月26日 | |
特開 2018-108659 | カッターホイール | 2018年 7月12日 | |
特開 2018-108660 | カッターホイール | 2018年 7月12日 | |
特開 2018-108674 | スクライビングホイール | 2018年 7月12日 | |
特開 2018-108698 | 基板加工装置 | 2018年 7月12日 | |
特開 2018-99892 | ブレーク装置 | 2018年 6月28日 | |
特開 2018-101801 | ブレイク装置 | 2018年 6月28日 | |
再表 2017-56876 | 脆性基板の分断方法 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-94664 | 端材除去装置 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-89702 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-93071 | 搬送体、搬送装置およびスクライブシステム | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-86779 | 脆性材料基板の分断装置 | 2018年 6月 7日 |
97 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-140596 2018-140597 2018-122596 2018-115108 2018-108659 2018-108660 2018-108674 2018-108698 2018-99892 2018-101801 2017-56876 2018-94664 2018-89702 2018-93071 2018-86779
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星ダイヤモンド工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング