ホーム > 特許ランキング > 上海恒瑞医薬有限公司 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(上海恒瑞医薬有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第35905位 0件 (2022年:第37581位 0件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第27627位 0件 (2022年:第27906位 0件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-550793 | 縮合三環式化合物、その調製方法及びその医薬的応用 | 2023年12月 5日 | |
特表 2023-550444 | トリアジンジオン系誘導体、その調製方法及びその医薬的応用 | 2023年12月 1日 | |
特表 2023-549191 | ヒトインターロイキン2の変異体又はその誘導体を含む医薬組成物及びその用途 | 2023年11月22日 | |
特表 2023-545925 | 抗HER3抗体と抗HER3抗体薬物複合体及びその医薬用途 | 2023年11月 1日 | |
特表 2023-545382 | 抗体薬物複合体を含む医薬組成物及びその使用 | 2023年10月30日 | |
特表 2023-543080 | ピロロ複素環系誘導体の結晶及びその製造方法 | 2023年10月12日 | |
特表 2023-539581 | ヘテロポリペプチドの末端異質性を低減するためのシグナルペプチド | 2023年 9月15日 | |
特表 2023-539584 | 縮合イミダゾール誘導体、その調製方法及びその医薬的応用 | 2023年 9月15日 | |
特開 2023-123543 | ベンゾフラン誘導体の製造方法 | 2023年 9月 5日 | |
特表 2023-536442 | オキサアザスピロ環系誘導体、その調製方法及びその医薬的応用 | 2023年 8月25日 | |
特表 2023-535384 | 抗PD-1抗体医薬組成物及びその用途 | 2023年 8月17日 | |
特表 2023-534528 | 硫黄含有イソインドリン系誘導体、その調製方法及びその医薬的応用 | 2023年 8月 9日 | |
特表 2023-533735 | スルホニルベンズアミド系誘導体及びその複合体、その調製方法並びにその応用 | 2023年 8月 4日 | |
特表 2023-532197 | 抗CD70抗体及びその応用 | 2023年 7月27日 | |
特表 2023-529330 | エチレンジアミン四酢酸又はその塩を含有するエリブリン又はその薬用可能な塩リポソーム | 2023年 7月10日 |
33 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-550793 2023-550444 2023-549191 2023-545925 2023-545382 2023-543080 2023-539581 2023-539584 2023-123543 2023-536442 2023-535384 2023-534528 2023-533735 2023-532197 2023-529330
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。上海恒瑞医薬有限公司の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング