特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > バイエル・クロップサイエンス・アーゲー > 2020年 > 特許一覧

バイエル・クロップサイエンス・アーゲー

※ ログインすれば出願人(バイエル・クロップサイエンス・アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第976位 27件 下降2019年:第541位 63件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第801位 26件 下降2019年:第554位 41件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6793184 ビグアニド塩類及びs−トリアジン類を製造する方法 2020年12月 2日
特許 6796088 新たなアルキニル置換3−フェニルピロリジン−2,4−ジオンおよび除草剤としてのその使用 2020年12月 2日
特許 6783899 農薬としての複素環化合物 2020年11月11日
特許 6778209 N−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)アリールカルボン酸アミドの塩及び該塩の除草剤としての使用 2020年10月28日
特許 6771475 3−クロロ−2−ビニルフェニルスルホネート類の製造方法 2020年10月21日
特許 6738341 有害生物防除剤としての2−(ヘト)アリール置換された縮合二環式複素環誘導体 2020年 8月12日
特許 6730309 有害生物防除剤としての縮合二環式ヘテロ環誘導体及び中間体生成物 2020年 7月29日
特許 6732744 ルテニウム触媒作用によるアゾベンゾール類からのビフェニルアミン類の製造方法 2020年 7月29日
特許 6732877 殺虫剤としての複素環式化合物 2020年 7月29日
特許 6725522 有害生物防除剤としての置換されている2−チオイミダゾリル−カルボキサミド類 2020年 7月22日
特許 6728205 トリアゾールの製造方法 2020年 7月22日
特許 6723262 アシルスルファモイルベンズアミドを製造するための方法 2020年 7月15日
特許 6719478 有害生物防除剤としての2−(het)アリール置換された縮合二環式複素環誘導体 2020年 7月 8日
特許 6700292 ピペリジン−4−カルボチオアミド塩酸塩を調製する方法 2020年 5月27日
特許 6691925 5−フルオロ−1H−ピラゾール−4−カルボニルフルオリドの調製方法 2020年 5月13日

27 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6793184 6796088 6783899 6778209 6771475 6738341 6730309 6732744 6732877 6725522 6728205 6723262 6719478 6700292 6691925

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。バイエル・クロップサイエンス・アーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング