特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レス… > 2018年 > 出願公開一覧

アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ

※ ログインすれば出願人(アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第1352位 18件 下降2017年:第1346位 21件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第1989位 8件 下降2017年:第1304位 15件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2018-538382 ブロックコポリマーの自己組織化のための組成物及び方法 2018年12月27日
特表 2018-537703 微細レジストパターン形成用組成物およびそれを用いたパターン形成方法 2018年12月20日
特表 2018-535448 高耐熱性レジスト組成物およびそれを用いたパターン形成方法 2018年11月29日
特表 2018-534400 シラザン−シロキサンコポリマーを製造する方法、およびそのコポリマーの使用 2018年11月22日
特表 2018-517790 被膜形成用組成物およびそれを用いた被膜形成方法 2018年 7月 5日
特表 2018-517162 光機能性膜およびその製造方法 2018年 6月28日
特開 2018-91942 平坦化膜形成組成物、これを用いた平坦化膜およびデバイスの製造方法 2018年 6月14日
特開 2018-91943 平坦化膜形成組成物、これを用いた平坦化膜およびデバイスの製造方法 2018年 6月14日
特開 2018-92130 炭素含有下層膜形成組成物、これを用いた炭素含有下層膜およびデバイスの製造方法 2018年 6月14日
特開 2018-83736 シロキサザン化合物、およびそれを含む組成物、ならびにそれを用いたシリカ質膜の形成方法 2018年 5月31日
特表 2018-512614 感光性組成物および色変換フィルム 2018年 5月17日
特表 2018-511079 低PKA駆動ポリマーストリップ中の電荷錯体銅保護を促進する組成物および方法 2018年 4月19日
特表 2018-507933 ハードマスク組成物および半導体基板上での微細パターンの形成方法 2018年 3月22日
特表 2018-508029 下層膜形成用組成物、およびそれを用いた下層膜の形成方法 2018年 3月22日
特表 2018-507301 表面活性連結基を有するブロックコポリマー、組成物及びそれの方法 2018年 3月15日

20 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-538382 2018-537703 2018-535448 2018-534400 2018-517790 2018-517162 2018-91942 2018-91943 2018-92130 2018-83736 2018-512614 2018-511079 2018-507933 2018-508029 2018-507301

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟