ホーム > 特許ランキング > 日清食品ホールディングス株式会社 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日清食品ホールディングス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第553位 58件
(2019年:第429位 86件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第507位 46件
(2019年:第477位 50件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-195410 | 生中華麺及び冷凍中華麺の製造方法 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-184942 | 即席カップ麺及びその製造方法 | 2020年11月19日 | |
特開 2020-178720 | 即席フライ麺 | 2020年11月 5日 | |
特開 2020-162467 | 麺体の白色化抑制方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-162468 | 液体ソースをかけてそのまま食べる冷蔵スパゲティ様食品の製造方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-162469 | 即席和風麺の製造方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-162563 | 高油脂含有真空凍結乾燥食品及びその製造方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-156325 | ウナギ様食品及びその製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-156330 | ウニ様乾燥食品の製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-156350 | 低膨潤シリアル及びその製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-156397 | 食塩濃度に斑を有する麺線の製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-156511 | 乾麺及び半生麺の製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-158162 | 容器及びそれを用いた即席食品並びに即席食品の調理方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-158184 | 包装容器 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-159693 | 食感の評価方法 | 2020年10月 1日 |
62 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-195410 2020-184942 2020-178720 2020-162467 2020-162468 2020-162469 2020-162563 2020-156325 2020-156330 2020-156350 2020-156397 2020-156511 2020-158162 2020-158184 2020-159693
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日清食品ホールディングス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング