※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第248位 176件
(2018年:第244位 175件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第270位 103件
(2018年:第191位 154件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-135540 | グラフェン組成物、その製造方法及び導電膜 | 2019年11月 7日 | |
再表 2018-135645 | 潤滑油組成物 | 2019年11月 7日 | |
再表 2018-110647 | 硫化物固体電解質の製造方法 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-182919 | 内燃機用燃料油組成物及びその製造方法 | 2019年10月24日 | |
再表 2018-96981 | 電気化学素子用バインダー | 2019年10月17日 | |
再表 2018-97000 | トリアジン環含有重合体及びそれを用いた組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178296 | 潤滑油組成物、及び潤滑油組成物の使用方法 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178297 | 脆性材料加工液組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178311 | 潤滑油用無灰系清浄剤及び潤滑油組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178312 | 潤滑油組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178313 | 潤滑油組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178319 | 潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物 | 2019年10月17日 | |
再表 2018-92366 | 硫化物固体電解質 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-172504 | 酸化薄片化黒鉛の製造方法 | 2019年10月10日 | |
再表 2018-88472 | 化合物、組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び電子機器 | 2019年10月 3日 |
179 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-135540 2018-135645 2018-110647 2019-182919 2018-96981 2018-97000 2019-178296 2019-178297 2019-178311 2019-178312 2019-178313 2019-178319 2018-92366 2019-172504 2018-88472
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング