ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第189位 200件
(2022年:第212位 176件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第121位 276件
(2022年:第153位 218件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7217709 | 赤色蛍光体及び発光装置 | 2023年 2月 3日 | |
特許 7217391 | 複合体及びその製造方法、並びに、積層体及びその製造方法 | 2023年 2月 2日 | |
特許 7216872 | 窒化ホウ素粒子、樹脂組成物、及び樹脂組成物の製造方法 | 2023年 2月 1日 | |
特許 7216094 | 金属-炭化珪素質複合体、及び金属-炭化珪素質複合体の製造方法 | 2023年 1月31日 | |
特許 7216164 | 熱膨張性ペースト組成物 | 2023年 1月31日 | |
特許 7214728 | コンクリート表面仕上げ用硬化促進剤の投入方法 | 2023年 1月30日 | |
特許 7213185 | 柔軟電極用スラリーおよびそれを用いた柔軟電極 | 2023年 1月26日 | |
特許 7212700 | セラミックス-銅複合体、セラミックス回路基板、パワーモジュール及びセラミックス-銅複合体の製造方法 | 2023年 1月25日 | |
特許 7212768 | セラミックス回路基板および電子部品モジュール | 2023年 1月25日 | |
特許 7212815 | 紫外線硬化型樹脂組成物 | 2023年 1月25日 | |
特許 7211949 | セラミックス回路基板 | 2023年 1月24日 | |
特許 7212200 | 紫外線硬化型樹脂組成物 | 2023年 1月24日 | |
特許 7210677 | 非水硬性セメント組成物及びセメント系材料 | 2023年 1月23日 | |
特許 7209577 | 窒化物蛍光体の製造方法 | 2023年 1月20日 | |
特許 7209586 | ゴム組成物、該ゴム組成物の加硫物及び成形品 | 2023年 1月20日 |
294 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7217709 7217391 7216872 7216094 7216164 7214728 7213185 7212700 7212768 7212815 7211949 7212200 7210677 7209577 7209586
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング