特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2025年の特許

電気化学工業株式会社

※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第135位 97件 上昇2024年:第229位 156件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第68位 146件 上昇2024年:第71位 391件)

(ランキング更新日:2025年5月19日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7612704 樹脂組成物 2025年 1月14日
特許 7612836 接着剤組成物および物品 2025年 1月14日
特許 7611816 窒化ケイ素焼結体の製造方法 2025年 1月10日
特許 7611845 窒化ホウ素粒子及び樹脂組成物 2025年 1月10日
特許 7611846 窒化ホウ素粒子及び樹脂組成物 2025年 1月10日
特許 7611976 耐火組成物、防火区画貫通部埋め戻し処理方法 2025年 1月10日
特許 7611977 組成物、防火区画貫通埋め戻し処理方法 2025年 1月10日
特許 7612067 包装用容器 2025年 1月10日
特許 7610954 発泡ゴム組成物、スポンジ及び成形品 2025年 1月 9日
特許 7611163 窒化ホウ素粒子及び樹脂組成物 2025年 1月 9日
特許 7611232 窒化ホウ素粒子及びその製造方法、並びに、該窒化ホウ素粒子を含む樹脂組成物及び収容体 2025年 1月 9日
特許 7611283 疎水性素材に亜硝酸塩又は固形状酸性試薬を含浸させることにより、検体の展開を制御し得る、糖鎖抗原を抽出し測定するためのイムノクロマト試験片 2025年 1月 9日
特許 7611365 無機酸化物粉末 2025年 1月 9日
特許 7610588 多官能化合物、組成物、接着剤組成物、接着剤組成物セット、接着方法、及び構造物 2025年 1月 8日
特許 7610689 モルタル組成物、補修材及びコンクリート組成物 2025年 1月 8日

152 件中 136-150 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7612704 7612836 7611816 7611845 7611846 7611976 7611977 7612067 7610954 7611163 7611232 7611283 7611365 7610588 7610689

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング