※ ログインすれば出願人(株式会社ADEKA)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第305位 131件
(2014年:第337位 114件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第277位 100件
(2014年:第265位 151件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5755472 | 油脂のドライ分別方法 | 2015年 7月29日 | |
特許 5748966 | エステル交換油脂の精製方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5749068 | 光路変換機能を有する光導波路の製造方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5749764 | 球状アミン系潜在性硬化剤の製造方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5739129 | 食物繊維組成物 | 2015年 6月24日 | |
特許 5739418 | ケイ素含有硬化性組成物、該ケイ素含有硬化性組成物の硬化物及び該ケイ素含有硬化性組成物より形成されるリードフレーム基板 | 2015年 6月24日 | |
特許 5734629 | ポジ型感光性樹脂組成物及び永久レジスト | 2015年 6月17日 | |
特許 5734826 | オレフィン樹脂組成物の製造方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5730283 | 潤滑油組成物 | 2015年 6月10日 | |
特許 5730490 | 光学フィルター | 2015年 6月10日 | |
特許 5730670 | 酸化モリブデンを含有する薄膜の製造方法、及び酸化モリブデンを含有する薄膜の形成用原料 | 2015年 6月10日 | |
特許 5731238 | バイオディーゼル燃料組成物 | 2015年 6月10日 | |
特許 5728327 | 水系アクリルウレタン樹脂組成物、及びこれを塗布・乾燥してなるコーティングフィルム | 2015年 6月 3日 | |
特許 5729862 | アルキルホスホン酸、アラルキルホスホン酸及びこれらの塩の製造方法 | 2015年 6月 3日 | |
特許 5721983 | 酸化防止剤組成物及びそれを含有する潤滑油組成物 | 2015年 5月20日 |
105 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5755472 5748966 5749068 5749764 5739129 5739418 5734629 5734826 5730283 5730490 5730670 5731238 5728327 5729862 5721983
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ADEKAの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟