ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第245位 173件
(2010年:第285位 165件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第261位 133件
(2010年:第299位 102件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4792276 | 光変調器 | 2011年10月12日 | |
特許 4789480 | 色素増感型光電変換素子の製造方法、及び色素増感型光電変換素子用塗料 | 2011年10月12日 | |
特許 4786219 | 高酸化鉄型セメント組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4786220 | 木質セメント板およびその製造方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4783896 | 光電変換素子の製造方法 | 2011年 9月28日 | 共同出願 |
特許 4782213 | 光導波路デバイス | 2011年 9月28日 | |
特許 4777025 | 硫酸含有油性廃棄物の処理方法及び処理装置 | 2011年 9月21日 | 共同出願 |
特許 4776807 | 監視システム | 2011年 9月21日 | |
特許 4773086 | 色素増感型光電変換素子、色素増感型光電変換素子の製造方法、及び色素増感型光電変換素子用塗料 | 2011年 9月14日 | |
特許 4772555 | 廃棄物の脱塩処理方法 | 2011年 9月14日 | |
特許 4774416 | 汚染土壌の処理方法 | 2011年 9月14日 | |
特許 4767093 | シリカフュームスラリー用分散剤、シリカフュームスラリー及びコンクリートの製造方法 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4767798 | 電極材料の製造方法、リチウムの回収方法、正極材料及び電極並びに電池 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4767562 | ナノ粒子の製造方法 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4762679 | 光変調器 | 2011年 8月31日 |
133 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4792276 4789480 4786219 4786220 4783896 4782213 4777025 4776807 4773086 4772555 4774416 4767093 4767798 4767562 4762679
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。