特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2011年 > 特許一覧

住友大阪セメント株式会社

※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第245位 173件 上昇2010年:第285位 165件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第261位 133件 上昇2010年:第299位 102件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4846495 平板状軟磁性金属粒子の製造方法 2011年12月28日
特許 4847176 光制御素子及びその製造方法 2011年12月28日
特許 4847177 光変調素子 2011年12月28日
特許 4841390 石綿の定性分析方法及び定性分析システム 2011年12月21日
特許 4838028 汚染土壌の浄化方法 2011年12月14日
特許 4836719 生育部材 2011年12月14日
特許 4837483 高強度コンクリート用シリカフュームスラリー 2011年12月14日 共同出願
特許 4836727 生育部材 2011年12月14日
特許 4827108 分極反転形成方法 2011年11月30日 共同出願
特許 4825349 通過物体計数装置及び計数方法 2011年11月30日
特許 4828464 加工用ブレードの製造方法及び加工用ブレード、並びにそれを用いた光学素子の製造方法 2011年11月30日
特許 4825609 耐酸性セメント材料 2011年11月30日
特許 4825350 通過物体計数装置及び計数方法 2011年11月30日
特許 4828412 進行波型光変調器及びその調整方法 2011年11月30日
特許 4820156 セメント硬化体の破砕方法および静的破砕剤注入用容器 2011年11月24日

133 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4846495 4847176 4847177 4841390 4838028 4836719 4837483 4836727 4827108 4825349 4828464 4825609 4825350 4828412 4820156

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング