特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2013年 > 特許一覧

住友大阪セメント株式会社

※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第280位 160件 下降2012年:第270位 155件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第294位 138件 下降2012年:第259位 143件)

(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5321010 有機EL素子 2013年10月23日
特許 5321977 クリンカの発塵抑制方法 2013年10月23日
特許 5316617 光導波路デバイス及びその製造方法 2013年10月16日
特許 5317459 アスベスト含有廃材の処理方法 2013年10月16日
特許 5313198 導波路型偏光子 2013年10月 9日
特許 5309447 表面被覆ナノ粒子及びその製造方法並びに表面被覆ナノ粒子分散液 2013年10月 9日
特許 5303848 光導波路素子、及び光導波路素子の光クロストーク抑止方法 2013年10月 2日
特許 5299758 繊維補強セメント複合材料とその製造方法 2013年 9月25日
特許 5299299 光導波路デバイス及びその製造方法 2013年 9月25日
特許 5298849 光制御素子 2013年 9月25日
特許 5293005 タリウム及び硝酸カリウムの回収方法及び回収装置 2013年 9月18日
特許 5293007 タリウム及び硝酸カリウムの回収方法及び回収装置 2013年 9月18日
特許 5292063 粉砕助剤、粉砕方法、及び粉砕物の製造方法 2013年 9月18日 共同出願
特許 5288033 光変調器 2013年 9月11日
特許 5287231 多孔質膜形成用塗料及び多孔質膜 2013年 9月11日

138 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5321010 5321977 5316617 5317459 5313198 5309447 5303848 5299758 5299299 5298849 5293005 5293007 5292063 5288033 5287231

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング