ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第245位 173件
(2010年:第285位 165件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第261位 133件
(2010年:第299位 102件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4762585 | 竪型ミルの粉砕物堆積防止装置 | 2011年 8月31日 | |
特許 4762679 | 光変調器 | 2011年 8月31日 | |
特許 4754670 | 光導波路素子 | 2011年 8月24日 | |
特許 4753345 | 分極反転形成方法 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4747181 | 超高強度無収縮グラウト材及び超高強度無収縮グラウト材硬化体 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751601 | 光変調器 | 2011年 8月17日 | |
特許 4745432 | 光導波路素子 | 2011年 8月10日 | |
特許 4744616 | 光受信器 | 2011年 8月10日 | |
特許 4745096 | 光変調器の駆動装置 | 2011年 8月10日 | |
特許 4745415 | 光変調器 | 2011年 8月10日 | |
特許 4740785 | ポリマーセメントグラウト材組成物及びグラウト材 | 2011年 8月 3日 | |
特許 4741258 | 光導波路素子およびその製造方法 | 2011年 8月 3日 | |
特許 4738888 | 三次元位置測定装置及びソフトウエアプログラム | 2011年 8月 3日 | 共同出願 |
特許 4739039 | 静電チャック装置 | 2011年 8月 3日 | 共同出願 |
特許 4740994 | 光変調器 | 2011年 8月 3日 |
133 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4762585 4762679 4754670 4753345 4747181 4751601 4745432 4744616 4745096 4745415 4740785 4741258 4738888 4739039 4740994
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング