※ ログインすれば出願人(株式会社明治)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第565位 57件
(2013年:第496位 78件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第605位 56件
(2013年:第579位 59件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2012-161319 | 含浸複合油性菓子 | 2014年 7月31日 | |
特開 2014-138612 | 液状食品の製造方法及びこれを利用した粉末状食品の製造方法と脱脂粉乳の製造方法並びに液状食品の溶存酸素濃度低減方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157571 | 粘性を有する栄養組成物 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-133015 | 液状発酵乳及びその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
再表 2012-133746 | L−アルギニンを含む流動性栄養組成物及びその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
再表 2012-133792 | タンパク質含有組成物及びその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
再表 2012-147906 | ホエイを利用した乳加工食品およびその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
再表 2012-132913 | クロストリジウム・ディフィシル増殖阻害剤 | 2014年 7月28日 | |
再表 2012-128347 | コーヒー飲料及びその製造方法 | 2014年 7月24日 | |
再表 2012-128237 | 包装装置及び包装方法 | 2014年 7月24日 | |
再表 2012-124615 | 光劣化耐性飲料 | 2014年 7月24日 | |
再表 2012-121327 | 焼成菓子 | 2014年 7月17日 | |
再表 2012-121131 | 風味が改善された発酵乳およびその製造方法 | 2014年 7月17日 | |
再表 2012-121090 | 物性が改良された発酵乳の製造方法 | 2014年 7月17日 | |
特開 2014-129394 | アミノ酸組成物を含有する疲労防止剤 | 2014年 7月10日 |
57 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-161319 2014-138612 2012-157571 2012-133015 2012-133746 2012-133792 2012-147906 2012-132913 2012-128347 2012-128237 2012-124615 2012-121327 2012-121131 2012-121090 2014-129394
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社明治の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング