特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成株式会社 > 2011年 > 特許一覧

旭化成株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第427位 89件 上昇2010年:第477位 89件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第392位 84件 上昇2010年:第643位 40件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4744356 電解フッ素化方法 2011年 8月10日 共同出願
特許 4738042 非水系リチウム型蓄電素子およびその製造方法 2011年 8月 3日
特許 4728012 バイオセンサ 2011年 7月20日
特許 4728432 顔姿勢推定装置、顔姿勢推定方法、及び、顔姿勢推定プログラム 2011年 7月20日
特許 4721618 酵素電極 2011年 7月13日
特許 4723555 電子デバイスの製造方法及びその製造方法に適した塗布液 2011年 7月13日
特許 4719788 13族元素窒素化合物結晶の製造方法 2011年 7月 6日
特許 4718372 電子デバイスの製造方法及び電子デバイス 2011年 7月 6日
特許 4716636 複合半導体 2011年 7月 6日
特許 4714235 新規な分化抑制剤 2011年 6月29日
特許 4712406 排NOx浄化用触媒 2011年 6月29日 共同出願
特許 4704884 バイオセンサ 2011年 6月22日
特許 4702970 絶縁薄膜製造用のシリカ前駆体/有機ポリマー組成物 2011年 6月15日
特許 4699008 酵素反応試薬 2011年 6月 8日
特許 4694952 標識付き試薬を用いた分析方法、分析装置 2011年 6月 8日

84 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4744356 4738042 4728012 4728432 4721618 4723555 4719788 4718372 4716636 4714235 4712406 4704884 4702970 4699008 4694952

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング