※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第142位 350件
(2012年:第140位 328件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第192位 219件
(2012年:第166位 231件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5308891 | アクリル系重合体とその製造方法ならびにアクリル樹脂組成物、位相差フィルムおよび画像表示装置 | 2013年10月 9日 | |
特許 5308344 | 粒子状吸水性樹脂の分級方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5306040 | セメント混和剤用共重合体組成物 | 2013年10月 2日 | |
特許 5305707 | 樹脂組成物及び光学部材 | 2013年10月 2日 | |
特許 5305582 | ラジカル重合性樹脂および樹脂組成物 | 2013年10月 2日 | |
特許 5305614 | アクロレインの製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5305827 | アクロレイン及びアクリル酸の製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5296355 | アリール基含有フタロシアニン化合物、その製造方法、及び、配合物 | 2013年 9月25日 | |
特許 5296506 | 防錆塗料用エマルション | 2013年 9月25日 | |
特許 5296472 | 成型体用硬化性樹脂組成物、成型体及びその製造方法 | 2013年 9月25日 | |
特許 5301409 | カチオン硬化性樹脂組成物及びその硬化物 | 2013年 9月25日 | |
特許 5301597 | 硬化性樹脂組成物およびこれを用いた半導体装置 | 2013年 9月25日 | |
特許 5301159 | 吸水剤及びこれを用いた吸水体、並びに吸水剤の製造方法 | 2013年 9月25日 | |
特許 5300385 | 熱可塑性樹脂組成物とそれを用いたフィルム | 2013年 9月25日 | |
特許 5300503 | ポリアルキレングリコールおよびその製造方法およびその用途 | 2013年 9月25日 |
219 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5308891 5308344 5306040 5305707 5305582 5305614 5305827 5296355 5296506 5296472 5301409 5301597 5301159 5300385 5300503
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング