※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第152位 299件
(2010年:第141位 357件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第203位 177件
(2010年:第198位 159件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4846821 | 液体洗剤用ビルダーおよび液体洗剤 | 2011年12月28日 | |
特許 4842607 | 可視光応答型光触媒、可視光応答型光触媒組成物およびその製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4841030 | 顔料分散ペースト | 2011年12月21日 | |
特許 4841042 | 粘着剤組成物およびその用途 | 2011年12月21日 | |
特許 4843358 | 制御された反りを有する熱可塑性樹脂シートの製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4833376 | 固体酸化物形燃料電池用電解質シートおよびその製造方法、並びに、固体酸化物形燃料電池用単セルおよび固体酸化物形燃料電池 | 2011年12月 7日 | |
特許 4825409 | 光学用面状熱可塑性樹脂成形体、これを用いる偏光板および液晶表示装置 | 2011年11月30日 | |
特許 4827289 | MEL型バインダーレスゼオライト成型体、その製造方法およびその用途 | 2011年11月30日 | |
特許 4827329 | 酸無水物の製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4822740 | 排ガス処理触媒および排ガス処理方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4822639 | 組成物 | 2011年11月24日 | |
特許 4823194 | (メタ)アクリル酸の製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4822783 | 金属ナノ粒子の製法および当該製法により得られた粒子のコロイド | 2011年11月24日 | |
特許 4819952 | アクリル系樹脂パッケージ体 | 2011年11月24日 | |
特許 4822613 | セメント混和剤及びセメント組成物 | 2011年11月24日 |
177 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4846821 4842607 4841030 4841042 4843358 4833376 4825409 4827289 4827329 4822740 4822639 4823194 4822783 4819952 4822613
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング