※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第199位 219件
(2017年:第162位 333件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第161位 184件
(2017年:第178位 181件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6443971 | 熱可塑性樹脂の製造方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6444105 | ポリカルボン酸水溶液用の金属腐食抑制剤、金属腐食抑制剤水溶液組成物、および、ポリカルボン酸水溶液の金属腐食抑制方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6444159 | 重合体およびその用途 | 2018年12月26日 | |
特許 6446084 | 共重合体 | 2018年12月26日 | |
特許 6446514 | 導電性微粒子及びそれを用いた異方性導電材料 | 2018年12月26日 | |
特許 6439190 | アンモニアを燃料とする発電装置および該発電装置を用いた発電方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6440425 | グラフト重合体及び洗剤組成物 | 2018年12月19日 | |
特許 6440428 | (メタ)アクリル酸系重合体水溶液の保存方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6441374 | 吸水性樹脂粉末及び吸水性樹脂粉末の弾性率の測定方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6441894 | ポリ(メタ)アクリル酸(塩)系粒子状吸水剤及び製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6437531 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂の製造方法 | 2018年12月12日 | |
特許 6433282 | セメント混和剤用ポリマー、セメント混和剤、およびセメント組成物 | 2018年12月 5日 | |
特許 6433291 | 処理骨材およびセメント組成物 | 2018年12月 5日 | |
特許 6433316 | 新規ポリカルボン酸系共重合体およびセメント分散剤、並びにセメント組成物 | 2018年12月 5日 | |
特許 6433359 | 還元鉄を用いた高品位バイオオイルの製造方法 | 2018年12月 5日 |
192 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6443971 6444105 6444159 6446084 6446514 6439190 6440425 6440428 6441374 6441894 6437531 6433282 6433291 6433316 6433359
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング