※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第158位 292件
(2011年:第145位 311件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第104位 399件
(2011年:第127位 281件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-241922 | バッチ式塗膜乾燥炉 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243657 | 空気電池用正極及び空気電池 | 2012年12月10日 | |
再表 2010-150667 | 電池制御装置及び電池制御方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-238494 | リチウム二次電池及びその正極活物質粒子 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-238654 | 透光性配線基板およびその製造方法 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-238495 | リチウム二次電池及びその正極活物質粒子 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-233443 | 排ガス浄化システム | 2012年11月29日 | |
特開 2012-232511 | セラミック積層体、セラミック部品、セラミック積層体の製造方法及びセラミック部品の製造方法 | 2012年11月29日 | |
再表 2010-143748 | III族金属窒化物単結晶の育成方法およびこれに用いる反応容器 | 2012年11月29日 | 共同出願 |
特開 2012-234720 | 固体電解質セパレータ、二次電池ユニットおよび集合二次電池 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-232897 | 酸化イットリウム材料、半導体製造装置用部材、及び酸化イットリウム材料の製造方法 | 2012年11月29日 | 共同出願 |
特開 2012-226828 | 燃料電池の構造体 | 2012年11月15日 | |
特開 2012-227306 | セラミック基板の製造方法 | 2012年11月15日 | |
特開 2012-226827 | 燃料電池の構造体 | 2012年11月15日 | |
特開 2012-222175 | プラズマCVD装置及びアモルファス膜の形成方法 | 2012年11月12日 |
292 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-241922 2012-243657 2010-150667 2012-238494 2012-238654 2012-238495 2012-233443 2012-232511 2010-143748 2012-234720 2012-232897 2012-226828 2012-227306 2012-226827 2012-222175
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング