※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第145位 311件
(2010年:第110位 439件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第127位 281件
(2010年:第89位 319件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-214852 | ガスセンサ素子の製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-212577 | ハニカム構造体 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-212671 | ハニカムフィルタ製造装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-212512 | ハニカム構造体の製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214493 | 目封止ハニカム構造体及びその製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-216866 | コイル埋設型インダクタの製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-213497 | ハニカム構造体の製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-216252 | 風騒音防止中実碍子 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-207116 | セラミックス構造体の製造方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207692 | セラミックス坏土、セラミックス成形体、セラミックス構造体及びこれらの製造方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207113 | ハニカム成形体の乾燥装置、及び乾燥方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206613 | セラミックフィルタモジュール | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206679 | 目封止ハニカム構造体、及びその製造方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207666 | セラミックス及び圧電/電歪素子 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207665 | セラミックス及び圧電/歪電素子 | 2011年10月20日 |
311 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-214852 2011-212577 2011-212671 2011-212512 2011-214493 2011-216866 2011-213497 2011-216252 2011-207116 2011-207692 2011-207113 2011-206613 2011-206679 2011-207666 2011-207665
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング