特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新光電気工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧

新光電気工業株式会社

※ ログインすれば出願人(新光電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第429位 85件 下降2013年:第349位 122件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第264位 152件 下降2013年:第201位 209件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5545779 配線基板及びその製造方法、及び半導体装置 2014年 7月 9日
特許 5546360 データ生成方法 2014年 7月 9日
特許 5542720 伝送装置、Sパラメータ測定方法、およびゲイン調整方法 2014年 7月 9日
特許 5539453 電子部品搭載多層配線基板及びその製造方法 2014年 7月 2日
特許 5536322 基板の製造方法 2014年 7月 2日
特許 5535494 半導体装置 2014年 7月 2日
特許 5540412 半導体パッケージ用ステムおよび半導体パッケージ用ステムの製造方法 2014年 7月 2日
特許 5530830 半導体装置及びその製造方法 2014年 6月25日
特許 5526016 基板設計装置及び基板設計方法 2014年 6月18日
特許 5514559 配線基板及びその製造方法並びに半導体パッケージ 2014年 6月 4日
特許 5511922 配線基板とその製造方法 2014年 6月 4日
特許 5507198 静電チャック 2014年 5月28日
特許 5502624 配線基板の製造方法及び配線基板 2014年 5月28日
特許 5500870 接続端子付き基板及び電子部品のソケット等 2014年 5月21日
特許 5501102 配線設計装置及び配線設計方法 2014年 5月21日

152 件中 61-75 件を表示

<前へ1 ... 2 3 4 5 6 7 8次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5545779 5546360 5542720 5539453 5536322 5535494 5540412 5530830 5526016 5514559 5511922 5507198 5502624 5500870 5501102

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新光電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング