ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第374位 99件
(2013年:第335位 128件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第420位 87件
(2013年:第358位 107件)
(ランキング更新日:2025年2月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5548972 | 退行性疾患の予防用又は治療用の薬剤のスクリーニング方法 | 2014年 7月16日 | 共同出願 |
特許 5549907 | 膵臓癌の予防・治療剤及びそのスクリーニング方法、並びに診断剤 | 2014年 7月16日 | |
特許 5545580 | タンパク質結晶の観測方法 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5544630 | 単核金属錯体、水素化還元触媒、脱水素用触媒、水素化還元生成物の製造方法、水素(H2)の製造方法および脱水素反応生成物の製造方法 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5543929 | 入力デバイス、ウェアラブルコンピュータ、及び入力方法 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5540288 | 金属材の加工方法、金属材の加工方法によって加工された構造物及び回転ツール | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5540391 | GMA溶接方法 | 2014年 7月 2日 | |
特許 5540256 | 金属材の接合方法 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5529531 | 医療用マニピュレータ装置 | 2014年 6月25日 | 共同出願 |
特許 5534248 | 無人浮流物質監視用ブイ、浮流物質監視システム及び浮流物質監視方法 | 2014年 6月25日 | 共同出願 |
特許 5522481 | 画像解析装置、画像解析方法、画像解析プログラムおよび記録媒体 | 2014年 6月18日 | |
特許 5517062 | 法線ベクトル追跡型超精密形状測定方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5521195 | 内視鏡用挿入補助具 | 2014年 6月11日 | 共同出願 |
特許 5514215 | 口腔粘膜由来細胞を利用した誘導多能性幹細胞の効率的な製造方法 | 2014年 6月 4日 | |
特許 5504446 | 疎水性ゼオライトの製造方法及びその方法で得られた疎水性ゼオライト | 2014年 5月28日 | 共同出願 |
87 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5548972 5549907 5545580 5544630 5543929 5540288 5540391 5540256 5529531 5534248 5522481 5517062 5521195 5514215 5504446
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月12日(水) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング