特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 大塚製薬株式会社 > 2012年 > 特許一覧

大塚製薬株式会社

※ ログインすれば出願人(大塚製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第867位 34件 下降2011年:第776位 40件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第804位 38件 下降2011年:第660位 45件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4902928 製剤の安定化方法 2012年 3月21日
特許 4902945 アリピプラゾールの製造法 2012年 3月21日
特許 4896831 5−HT1A受容体サブタイプ作動薬 2012年 3月14日
特許 4879349 アリピプラゾール懸濁液及び凍結乾燥製剤の製造方法 2012年 2月22日
特許 4879351 医薬固形製剤 2012年 2月22日
特許 4859904 平滑筋増殖抑制組成物、動脈硬化症予防及び治療組成物及び血管再建術後の再狭窄予防及び治療組成物 2012年 1月25日
特許 4854490 13C−呼気試験を用いた麻酔深度の測定方法 2012年 1月18日
特許 4849855 2−クロロ−4−ニトロイミダゾールの製造方法 2012年 1月11日

38 件中 31-38 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4902928 4902945 4896831 4879349 4879351 4859904 4854490 4849855

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング