特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1441位 奥野製薬工業株式会社 19 特許件数下降 3099位 6 13(1441位)
1441位 株式会社エフ・シー・シー 19 特許件数下降 2281位 9 13(1441位)
1441位 NECフィールディング株式会社 19 特許件数下降 1509位 16 18(1119位)
1441位 第一電子工業株式会社 19 特許件数上昇 764位 39 6(2490位)
1441位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 19 特許件数上昇 983位 28 16(1232位)
1441位 独立行政法人医薬基盤研究所 19 特許件数下降 4224位 4 2(5450位)
1441位 特種東海製紙株式会社 19 特許件数上昇 1015位 27 8(2056位)
1441位 HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社 19 特許件数下降 1509位 16 12(1518位)
1441位 株式会社片山化学工業研究所 19 特許件数下降 4224位 4 11(1630位)
1441位 株式会社三谷バルブ 19 特許件数下降 2477位 8 12(1518位)
1441位 株式会社コシダカホールディングス 19 特許件数下降 1509位 16 10(1777位)
1441位 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 1381位 18 14(1363位)
1441位 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 19 特許件数上昇 923位 31 17(1182位)
1441位 フマキラー株式会社 19 特許件数下降 2477位 8 15(1304位)
1441位 ライト メディカル テクノロジー インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 1271位 20 13(1441位)
1441位 サーモス株式会社 19 特許件数下降 1978位 11 4(3281位)
1441位 クボタシーアイ株式会社 19 特許件数上昇 1334位 19 12(1518位)
1441位 レオン自動機株式会社 19 特許件数下降 2756位 7 12(1518位)
1441位 小松精練株式会社 19 特許件数下降 1868位 12 13(1441位)
1441位 東京インキ株式会社 19 特許件数上昇 1216位 21 12(1518位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
896位 インテグリス・インコーポレーテッド 24 特許件数下降 928位 24 31(982位)
896位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 24 特許件数下降 1366位 15 28(1065位)
896位 株式会社KCM 24 特許件数下降 2177位 8 21(1346位)
896位 バクスアルタ ゲーエムベーハー 24 特許件数下降 1862位 10 16(1623位)
925位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 23 特許件数下降 1218位 17 3(5643位)
925位 ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 23 特許件数下降 1289位 16 4(4465位)
925位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 23 特許件数下降 1289位 16 48(702位)
925位 山洋電気株式会社 23 特許件数上昇 771位 31 17(1555位)
925位 株式会社タムロン 23 特許件数上昇 748位 32 44(761位)
925位 株式会社ジオ技術研究所 23 特許件数下降 1218位 17 0(34787位)
925位 ビーエーエスエフ コーポレーション 23 特許件数下降 1043位 21 39(839位)
925位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 23 特許件数上昇 623位 41 26(1131位)
925位 コスモ工機株式会社 23 特許件数上昇 623位 41 8(2676位)
925位 戸田建設株式会社 23 特許件数下降 1121位 19 26(1131位)
925位 株式会社前川製作所 23 特許件数上昇 808位 29 39(839位)
925位 前田建設工業株式会社 23 特許件数上昇 830位 28 91(438位)
925位 株式会社日本マイクロニクス 23 特許件数上昇 686位 36 26(1131位)
925位 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 23 特許件数上昇 466位 61 37(878位)
925位 朝日インテック株式会社 23 特許件数上昇 830位 28 21(1346位)
925位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 23 特許件数上昇 830位 28 55(636位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング