- 2025年10月31日 更新 -
2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。
2018年 出願公開分 - データ更新日:2025年10月31日 -
| 順位 | 出願人 | 件数 | 前年順位 | 前年件数 | 2018年 特許取得件数 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 281位 | 国立大学法人東北大学 | 142 |  208位 | 251 | 91(318位) | 
| 282位 | 株式会社明治 | 141 |  355位 | 121 | 53(480位) | 
| 283位 | 株式会社日立産機システム | 140 |  212位 | 245 | 141(211位) | 
| 283位 | 楽天株式会社 | 140 |  148位 | 365 | 98(293位) | 
| 285位 | 山佐株式会社 | 139 |  291位 | 154 | 112(262位) | 
| 286位 | ユニチカ株式会社 | 138 |  268位 | 180 | 98(293位) | 
| 287位 | 株式会社東京精密 | 137 |  277位 | 167 | 90(319位) | 
| 287位 | 東京応化工業株式会社 | 137 |  280位 | 165 | 119(245位) | 
| 287位 | JX日鉱日石エネルギー株式会社 | 137 |  197位 | 273 | 117(248位) | 
| 287位 | ウシオ電機株式会社 | 137 |  224位 | 228 | 58(450位) | 
| 287位 | JNC株式会社 | 137 |  262位 | 190 | 86(331位) | 
| 292位 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | 136 |  335位 | 130 | 67(396位) | 
| 292位 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | 136 |  330位 | 131 | 52(485位) | 
| 292位 | 株式会社ダイフク | 136 |  379位 | 113 | 109(269位) | 
| 295位 | 愛三工業株式会社 | 135 |  293位 | 151 | 68(391位) | 
| 295位 | セイコーインスツル株式会社 | 135 |  318位 | 138 | 132(225位) | 
| 295位 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | 135 |  286位 | 159 | 84(338位) | 
| 295位 | 日本合成化学工業株式会社 | 135 |  330位 | 131 | 46(539位) | 
| 295位 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 135 |  262位 | 190 | 79(351位) | 
| 300位 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 134 |  223位 | 229 | 236(126位) | 
|  | IP Force おすすめコンテンツ | [コラム] 未経験者向けお役立ち情報 ~特許事務所への転職について~ [知財求人情報] 特許事務所、知財部などの求人。人材育成に力を入れている特許事務所、未経験OKの特許事務所も多数。 [知財セミナー情報] 全国の知財セミナー・知財イベント情報。知財セミナーのチェックにご活用ください。 | 
2018年 特許登録分 - データ更新日:2025年10月31日 -
| 順位 | 出願人 | 件数 | 前年順位 | 前年件数 | 2018年 出願公開件数 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 320位 | 株式会社トプコン | 89 |  330位 | 85 | 263(165位) | 
| 320位 | 中国電力株式会社 | 89 |  175位 | 184 | 374(115位) | 
| 320位 | 積水化成品工業株式会社 | 89 |  285位 | 104 | 94(382位) | 
| 320位 | 藤森工業株式会社 | 89 |  387位 | 69 | 126(309位) | 
| 325位 | コヴィディエン リミテッド パートナーシップ | 88 |  437位 | 60 | 121(320位) | 
| 325位 | トヨタ車体株式会社 | 88 |  238位 | 129 | 157(261位) | 
| 325位 | 住友理工株式会社 | 88 |  292位 | 101 | 121(320位) | 
| 328位 | 株式会社アルバック | 87 |  348位 | 80 | 104(362位) | 
| 328位 | リンナイ株式会社 | 87 |  209位 | 146 | 234(185位) | 
| 328位 | 三洋化成工業株式会社 | 87 |  340位 | 83 | 226(189位) | 
| 331位 | 帝人株式会社 | 86 |  222位 | 137 | 160(254位) | 
| 331位 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 86 |  346位 | 81 | 96(378位) | 
| 331位 | エルエス産電株式会社 | 86 |  287位 | 102 | 34(820位) | 
| 331位 | JNC株式会社 | 86 |  313位 | 91 | 137(287位) | 
| 331位 | インテル アイピー コーポレイション | 86 |  1363位 | 14 | 43(675位) | 
| 336位 | 三菱鉛筆株式会社 | 85 |  346位 | 81 | 89(397位) | 
| 336位 | リコーイメージング株式会社 | 85 |  394位 | 68 | 20(1237位) | 
| 338位 | 株式会社椿本チエイン | 84 |  496位 | 51 | 77(439位) | 
| 338位 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | 84 |  330位 | 85 | 135(295位) | 
| 338位 | 文化シヤッター株式会社 | 84 |  313位 | 91 | 55(549位) | 
特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス
※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -