特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
41位 JFEスチール株式会社 834 特許件数上昇 35位 1189 830(29位)
41位 積水化学工業株式会社 834 特許件数上昇 37位 1073 491(52位)
43位 アイシン精機株式会社 833 特許件数下降 66位 715 447(57位)
44位 花王株式会社 808 特許件数下降 45位 925 716(38位)
45位 住友電気工業株式会社 787 特許件数上昇 39位 1004 539(47位)
46位 株式会社ディスコ 777 特許件数下降 89位 553 363(81位)
47位 東レ株式会社 772 特許件数上昇 33位 1218 352(84位)
48位 カシオ計算機株式会社 766 特許件数上昇 44位 934 728(35位)
49位 矢崎総業株式会社 752 特許件数下降 55位 799 808(32位)
50位 クアルコム,インコーポレイテッド 718 特許件数下降 59位 741 450(56位)
50位 三菱レイヨン株式会社 718 特許件数下降 63位 728 581(42位)
52位 住友ゴム工業株式会社 713 特許件数下降 58位 757 543(46位)
53位 日産自動車株式会社 712 特許件数上昇 31位 1277 928(25位)
54位 エルジー・ケム・リミテッド 702 特許件数下降 135位 401 407(66位)
55位 住友化学株式会社 691 特許件数上昇 48位 911 446(58位)
56位 富士電機株式会社 690 特許件数上昇 29位 1316 577(43位)
57位 日立化成株式会社 675 特許件数上昇 42位 952 376(76位)
58位 株式会社ニコン 667 特許件数下降 63位 728 535(48位)
59位 ファナック株式会社 650 特許件数下降 82位 588 605(40位)
60位 TDK株式会社 646 特許件数下降 87位 556 412(64位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
299位 株式会社コロプラ 97 特許件数上昇 243位 124 328(131位)
299位 株式会社ソシオネクスト 97 特許件数上昇 295位 100 18(1352位)
303位 味の素株式会社 96 特許件数変わらず 303位 96 165(251位)
303位 日本発條株式会社 96 特許件数下降 313位 91 105(358位)
303位 株式会社ミツトヨ 96 特許件数上昇 236位 133 117(330位)
303位 パイオニア株式会社 96 特許件数上昇 251位 118 540(74位)
303位 グリー株式会社 96 特許件数上昇 241位 125 125(311位)
303位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 96 特許件数上昇 222位 137 18(1352位)
309位 新光電気工業株式会社 95 特許件数下降 325位 87 55(549位)
310位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 93 特許件数下降 313位 91 35(796位)
310位 ソフトバンクモバイル株式会社 93 特許件数下降 337位 84 158(258位)
310位 株式会社SUMCO 93 特許件数下降 394位 68 110(347位)
310位 株式会社寺岡精工 93 特許件数変わらず 310位 92 114(341位)
314位 株式会社アマダ 92 特許件数上昇 247位 122 118(329位)
314位 理想科学工業株式会社 92 特許件数上昇 274位 108 216(200位)
314位 株式会社カプコン 92 特許件数下降 563位 44 90(393位)
314位 ゼットティーイー コーポレーション 92 特許件数下降 359位 77 33(838位)
318位 国立大学法人東北大学 91 特許件数上昇 295位 100 142(281位)
319位 株式会社東京精密 90 特許件数下降 340位 83 137(287位)
320位 積水ハウス株式会社 89 特許件数下降 359位 77 122(317位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング