特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
816位 昭和電工株式会社 33 特許件数上昇 193位 190 34(713位)
816位 株式会社フジシールインターナショナル 33 特許件数下降 2187位 10 10(1851位)
816位 大塚製薬株式会社 33 特許件数上昇 637位 45 35(703位)
816位 株式会社ニフコ 33 特許件数上昇 674位 42 31(779位)
816位 関西ペイント株式会社 33 特許件数下降 995位 26 48(560位)
816位 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 33 特許件数上昇 692位 41 13(1516位)
816位 オリジン電気株式会社 33 特許件数上昇 756位 36 20(1078位)
816位 コイズミ照明株式会社 33 特許件数下降 853位 31 33(733位)
816位 シムライズ アーゲー 33 特許件数下降 1399位 17 12(1619位)
816位 ロケット フレール 33 特許件数上昇 692位 41 25(913位)
816位 TIS株式会社 33 特許件数上昇 730位 38 17(1238位)
816位 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 33 特許件数下降 938位 28 20(1078位)
816位 龍野 秀雄 33 - 0 0(27627位)
816位 株式会社エンターライズ 33 特許件数下降 938位 28 34(713位)
816位 三菱造船株式会社 33 特許件数下降 938位 28 16(1298位)
816位 グローバルウェーハズ カンパニー リミテッド 33 特許件数下降 1399位 17 13(1516位)
816位 エスケーシー ソルミックス カンパニー,リミテッド 33 特許件数下降 995位 26 28(834位)
816位 ボストン サイエンティフィック メディカル デバイス リミテッド 33 - 7(2423位)
839位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 32 特許件数上昇 555位 55 33(733位)
839位 アキレス株式会社 32 特許件数下降 1164位 21 20(1078位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1999位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 9 特許件数上昇 825位 29 21(1185位)
1999位 石福金属興業株式会社 9 特許件数下降 2447位 7 11(1976位)
1999位 アイダエンジニアリング株式会社 9 特許件数下降 2222位 8 4(4586位)
1999位 ゼネラル株式会社 9 特許件数下降 3150位 5 3(5948位)
1999位 ケイディケイ株式会社 9 特許件数上昇 1639位 12 5(3738位)
1999位 トヨタ自動車東日本株式会社 9 特許件数下降 2054位 9 22(1134位)
1999位 リスパック株式会社 9 特許件数下降 3150位 5 17(1402位)
1999位 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 9 特許件数下降 2447位 7 7(2865位)
1999位 JFEケミカル株式会社 9 特許件数上昇 1288位 16 3(5948位)
1999位 株式会社タブチ 9 特許件数上昇 1898位 10 7(2865位)
1999位 株式会社ナカヨ 9 特許件数上昇 1898位 10 17(1402位)
1999位 ザ ゲイツ コーポレイション 9 特許件数上昇 1358位 15 3(5948位)
1999位 日本食品化工株式会社 9 特許件数下降 3719位 4 4(4586位)
1999位 株式会社日清製粉グループ本社 9 特許件数上昇 1898位 10 14(1639位)
1999位 前澤工業株式会社 9 特許件数下降 2222位 8 11(1976位)
1999位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 9 特許件数下降 2054位 9 2(8309位)
1999位 奥野製薬工業株式会社 9 特許件数上昇 1639位 12 16(1486位)
1999位 鉄建建設株式会社 9 特許件数下降 6243位 2 10(2149位)
1999位 大塚電子株式会社 9 特許件数下降 2778位 6 6(3248位)
1999位 株式会社日立ハイテクソリューションズ 9 特許件数下降 2054位 9 12(1835位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング