特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 メッテン テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 1 - 0 1(10406位)
13071位 ハイダック インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 1(10406位)
13071位 フォスフォラス フリー ウォーター ソリューションズ エルエルシー 1 - 0 1(10406位)
13071位 エックスリス、コーポレーション 1 - 0 1(10406位)
13071位 株式会社 吉徳 1 特許件数上昇 8309位 2 0(27650位)
13071位 シンコナ アイピー ホールドコ リミティッド 1 - 0 0(27650位)
13071位 丸和ケミカル株式会社 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 セルヴィヴォ エーピーエス 1 特許件数上昇 8309位 2 0(27650位)
13071位 片山鐵工株式会社 1 - 0 1(10406位)
13071位 アエッセカッパ インドゥストリエス ソチエタ ペル アツィオニ 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 ニューヨーク ユニバーシティ イン アブダビ コーポレーション 1 - 0 0(27650位)
13071位 イアンテック・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
13071位 ソルヴィオニック 1 - 0 0(27650位)
13071位 ユー.エス. シリカ カンパニー 1 - 0 0(27650位)
13071位 株式会社モリシン 1 - 0 0(27650位)
13071位 谷川 康夫 1 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
13071位 グラビトリシティ リミテッド 1 - 0 0(27650位)
13071位 セル マイクロシステムズ インク 1 - 0 0(27650位)
13071位 培軫産業株式会社 1 - 0 1(10406位)
13071位 シャーコ ニューロテック リミテッド 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
495位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 53 特許件数下降 713位 34 28(872位)
495位 日本信号株式会社 53 特許件数下降 516位 53 62(490位)
495位 株式会社アシックス 53 特許件数下降 861位 27 56(523位)
495位 レスメド・リミテッド 53 特許件数上昇 491位 56 52(544位)
495位 学校法人慶應義塾 53 特許件数下降 645位 39 39(680位)
495位 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 53 特許件数下降 516位 53 69(446位)
495位 アルセロールミタル 53 特許件数上昇 457位 62 71(435位)
495位 ポスコ カンパニー リミテッド 53 特許件数上昇 316位 101 162(220位)
509位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 52 特許件数上昇 502位 55 34(754位)
509位 株式会社フジミインコーポレーテッド 52 特許件数上昇 485位 57 33(773位)
509位 戸田建設株式会社 52 特許件数下降 552位 49 93(354位)
509位 旭化成ホームズ株式会社 52 特許件数下降 532位 51 40(668位)
509位 株式会社フジキン 52 特許件数上昇 323位 98 28(872位)
509位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 52 特許件数下降 6302位 2 42(640位)
509位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 52 特許件数下降 861位 27 66(463位)
509位 カワサキモータース株式会社 52 特許件数上昇 457位 62 49(571位)
517位 グンゼ株式会社 51 特許件数上昇 416位 71 60(502位)
517位 独立行政法人理化学研究所 51 特許件数上昇 422位 70 29(848位)
517位 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 51 特許件数下降 631位 40 63(485位)
517位 株式会社第一興商 51 特許件数下降 645位 39 28(872位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング